岡村宜治 / おかむらよしはる
岐阜県土岐市にて作陶されている岡村宜治さん。古くから続く美濃の窯業地に身を置きながらも、作風には陶芸を志すまで暮らした関東の影響を感じます。伝統的な手法や釉を探求する一方で、今のスタイルに視点を向けたモノづくりには、どこか愛らしく西洋の息づかいも。
幾度となく口にされる“民藝”への思いに、日常に寄り添う心が表れています。[岡村 宜治 / Yosiharu Okamura]神奈川県相模原市生まれ。2005年 岐阜県立多治見高等学校専功科卒業。玉置保夫氏に師事ののち独立。東海伝統工芸展(’13)、現代茶陶展(’13)、入選。2015年 土岐市PR事業「ミノヤキセンパイ」に参加。
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
-
三島手 カップ
2,400円(税込2,640円)
-
三島手 マグカップ
2,700円(税込2,970円)
-
釉掛分け 長八角小皿・銀彩
2,800円(税込3,080円)
-
釉掛分け 八角小皿・金彩/銀彩
2,800円(税込3,080円)
-
三島手 スープカップ
2,800円(税込3,080円)
-
釉掛分け 角皿 (中)
2,900円(税込3,190円)
-
釉掛分け 湯呑み
SOLD OUT
-
釉掛分け 八角皿
3,300円(税込3,630円)
-
釉掛分け 角皿 (大)
3,700円(税込4,070円)
-
釉掛分け 八角皿・銀彩
SOLD OUT
-
総銀彩 カップ
4,000円(税込4,400円)
-
釉掛分け 八角皿・金彩
4,100円(税込4,510円)