のびやかなデザイン感が印象的な漆の器。 輪島で培われた確かな塗りの技術を、身近な存在の漆器づくりへと生かされています。 漆は「丈夫で長持ち」と言われる自然素材。 手間暇をかけ長い月日を経て固まる漆の塗膜は、熱さや油、酸、アルカリにも強く、日常で気軽にお使いいただけます。 使い込むことで奥行き感が出るのも、漆器の味わいのひとつ。 昔から愛される日本の伝統工芸を、テーブルで愛でてください。 丸底のボウルは、多用途に。 Sサイズは小鉢サイズ。 お料理、デザート、小さな椀代わりにご飯や汁ものも。 生地 :国産欅 仕上 :国産漆塗 サイズ:≒φ100×h50 容量 :220ml(full up) *1点ずつに自然素材の手しごとゆえの違いがあります。
2025年10月
2025年11月
■online 業務 休業日